野付半島では、春から夏にかけて多彩な花々が楽しめます。5月のエゾエンゴサクに始まり、センダイハギ、クロユリ、ハマナス、エゾカンゾウなどが次々と開花し、美しい風景が広がります。夏は霧が出る日も多く、花と霧がつくる幻想的な景色もこの時期ならではの魅力です。また、5月から運行している観光船に乗ることで野付湾や野付半島の景色を楽しめ、運がよければアザラシを観察できる可能性があります。
所要時間:1時間30分
野付湾を巡るクルーズ。トドワラを目指す基本コースでは出航は8時30分。運が良ければアザラシを間近に観察できることもあります。10時過ぎに漁港へ戻ります。
滞在時間:10分
野付半島の入り口から車で約5分。晴れた日には知床連山と国後島が一望できます。6月から7月には道路を挟んで向かい側には一面に咲くエゾカンゾウやヒオウギアヤメが見られるのでぜひ注目してみましょう。
滞在時間:10分
立ち枯れたミズナラやダケカンバが原野に点在する、野付半島でも特に印象的な風景のひとつです。
滞在時間:20分
野付半島ネイチャーセンターは、野付半島の自然や歴史を紹介する施設。売店やレストランもあります。
滞在時間:1時間30分
トドワラは海水の影響で立ち枯れたトドマツが並ぶ、野付半島を象徴する風景。ネイチャーセンター横の遊歩道から歩いて約30分、片道約1.3km。トラクターバスで片道7分です。
野鳥や自然環境への影響を避けるため、以下の点をお守りください。
これらのルールを守ることが、野付半島の豊かな自然を守る第一歩です。
野付半島に関するどんな小さな質問でもお答えします。
お気軽にお問い合わせください。